ミラドライが受けられる!おすすめクリニック3選
【大阪版】
在籍するクリニックを
ミラドライ料金の安い順に掲載
公開日: |更新日:
ボトックスは、エクリン汗腺の働きを抑える成分(ボツリヌストキシンという薬剤)を患部に注射する治療法です。
大体、片側につき15~20箇所ほど注射を行います。
注射をするだけなので傷跡も残らず、施術時間も10分ほど。
手軽にワキガ・多汗症をおさえることができます。
まれに、
などの副作用がありますが、どれも一時的なものなので症状が出た場合は医師に相談してください。
また、ボトックス注射はワキガだけでなく、スソワキガにも対応が可能。
痛みに弱い方への配慮として、クリニックによっては麻酔テープを使用してから注射を行ってくれる場合もあります。
ただし、ミラドライのように汗腺を破壊するわけではないので、1回の注射による効果はおよそ4~9ヶ月間ほどしか持ちません。
効果を持続させたい場合は、都度ボトックス注射を行う必要があります。
その他、一番気を付ける点として「ボトックスを打った場合、避妊が必要」であることが挙げられます。
ボトックス注射後、男性の場合は3ヶ月、女性の場合は2ヵ月の避妊が必要です。
もちろん、妊娠または妊娠している可能性がある方への施術も出来ないので注意してください。
ボトックスはアラガン社製のボトックスビスタ(R)のみが厚生労働省承認されており、わきへの施術のみが保険適用となっています。
費用は大体、両脇で5~10万円ほど。
アラガン社製以外のボトックスは未承認となり、自由診療での施術となります。
ボトックスが向いているのは、ワキガ・多汗症治療が初めての方です。
他の治療法に比べて費用がリーズナブルで、さらに施術自体も手軽なため、美容医療初心者にとっても施術のハードルが低いです。
まずはボトックスからはじめてみるのも良いと思いますが、効果を保つためには何度も注射をする必要があるため、長い目で見るとコストパフォーマンスはあまり良くありません。
基本的に1回で治療が完了するミラドライであれば、何度もクリニックへ通うこともなく、効果も長続きします。
もうワキガ・多汗症に悩まされたくない方は思い切ってミラドライを受けてみるのをおすすめします。